教えて?知りたい!水のこと 公益社団法人 全国上下水道コンサルタント協会 関西支部

関西の水資源

日本は、世界的に見ても雨が多い国です。

わたしたちが住んでいる関西地方も、周囲を海で囲まれ、

多くの湖や川があり、

関西地方の人々の飲み水のもとになっています。

滋賀県(しがけん)にある「琵琶湖(びわこ)」は日本最大の湖です。

代表的な川には、淀川(よどがわ)桂川(かつらがわ)木津川(きづがわ)紀の川(きのかわ)などがあります。

これら湖や川の水は、わたしたちの飲み水のもとになっています。

関西地方の水資源
お母さん
  • 日本最大の湖「琵琶湖(びわこ)」は、滋賀県(しがけん)、京都府、兵庫県、大阪府など関西地方の大部分である約1,400万人の生活を支えてるんやで。

関西地方には山地が多いため川も急で短く、降った雨はすぐに

海に流れ出てしまいます。

そのために、ダム貯水池をつくります。ダムは、

水をたくわえるだけでなく、水の量も調節できるのです。

わたしたちがいつでも使いたい量の水を利用できるためのしくみです。

関西地方のダムや貯水池
女の子
  • 雨が降らへん日が続いても大丈夫なんや。
男の子
  • 大切に貯めておくんやね。

わたしたちが仕事をしたり生活を豊かにするために、

たくさんの水(生活用水・工業用水・農業用水)が必要です。

そのために湖や川やダムは、「水資源(みずしげん)」として、

開発・利用・保全が行われています。

お父さん
  • 自然を大切にすることが、
    水を大切にすることでもあんねんで。
ページトップへもどる
水のはなし関西の水水道と下水道の役割きれいな水環境の作り方みんなが出来ること